
犬の幸せを通じて飼い主の幸せを考えられる方と一緒に働きたいです!!
板橋区の上板橋駅から徒歩2分にあるペットショップ「happy-spore」さんでトリマーさんやトレーナーさんの募集を行なっております。
「happy-spore」さんの場所はこちらです。
ストリートビューではこちら。
オープンから13年目となる「happy-spore」さんでどのような方と一緒に働きたいか、店長の山本さんにお話しを伺って来ました。
店舗基本情報
店舗名:happy-spore 営業時間:9:30 – 18:30 定休日:現在は平日・土日営業(今後変更の予定があります) サービス種別:ペット(犬・猫)向けのトータルサロン 住所:東京都板橋区上板橋2丁目38-11 タカマンビル1F |
上板橋駅すぐそばの「happy-spore」さん。
本当に犬や猫の幸せを考えていると感じた「happy-spore」さん
ーーまずお店の基本的な情報を教えてください
「happy-spore」では犬や猫向けのトータルサロンを行なっています。
店舗やオンラインショップでのペット関連商品の販売やトリミング・トレーニングなど。
ホテルと保育も行なっており、飼い主さん向けのアカデミーも行なっております。
また、 保護犬と保護猫に対して、新しい家族を迎えるためにトイレなどのしつけを教えたりといった活動も行なっています。
現在もお店に保護犬が1匹いますよ。
ーーお店にワンちゃんがとても多いですね?(インタビューをした時間は11:00でした)
11:00〜14:00はクローズタイムとして犬のシャンプー、カット、トリミングや歯磨きが必要な子のケアを行なっています。
高齢の犬も増えているのでこの時間は電話も出ずにお店も閉めており、集中してケアを行なっております。
お店に犬が多いのは午前中受付でトリミングなどの犬や、ホテルと保育、トレーニングで合宿中の犬もいます。
15匹から20匹ぐらいこの時間は常にいます。
クローズドタイム(11:00-14:00)にはワンちゃんがいっぱいです。
ーーなるほど。お店も閉めてしまっているのですね。
はい。お店をオープンしてから13年目になりますが、オープンから常に心がけているのが、「飼主さんの幸せを通じて犬の幸せを実現するのではなく、犬の幸せを通じて飼主さんが幸せになれれば良い」と思っています。
例えば犬が可愛くなるようなカットをして飼主さんが嬉しくなるといったことがありますが、それは犬にとっては嫌なカットかもしれません。
犬が可愛いから愛されるのではなく、犬の幸せがありきという考え方になります。
お客さんもそういった考えに共感していただける人が多いため、お店のオープンの時間も犬などに集中して向き合えるようになっています。
幸せそうにお出迎えしてくれました。
ーーお客さんはお店の考えなどを理解していただける方が多いですか?
はい。お客さんとしてリピーターさんがほとんどで、オープンからきてくれる人もいます。
宣伝集客などももともと考えていなかったのですが、口コミできてくれるお客さんが多いです。
ただ、シャンプー、カット、トリミングなどは地元の方などが多いですが、トレーニングは様々な場所からお客さんがいらっしゃいます。
ーー逆にスタッフの方にとっては厳しいこともあるのではないですか?
そうですね、例えば犬が可愛く見えますが嫌がる丸くカットするのなどをやめたりすると、お客さんによってはカットが下手くそだと思われたりして伝わらないこともあります。
そういった、伝わりにくい部分がありますので、伝わらないことをしていると段々に傷ついてきたりといったこともあります。
あのお店の方が綺麗にカットしてくれたのにというような声を直接聞いてしまいますと。。。
「こんなに伝えて、やったらやれることをあえてやらない」というのはなかなか伝わらないなぁと何度も思う事はあります。
ーーちなみに今回の募集のスタッフの方のスキルなどの条件はありますでしょうか?
お店ではトリミングやトレーニングなどを行いますので、トリマーとかトレーナー 学校を出ていて欲しいです。
実務経験者でブランクある方は大歓迎です。
もし学校を卒業された方などとしては、犬を飼ったことがある人が望ましいです。
犬を飼うということ、接することに当事者としてリアルに知っていて欲しい思いはあります。
犬を美しくカットだけできればいいというお店ではないので、犬に対しての愛がないと難しいですし実際に犬を飼うことなど理解がないと難しいです。
ただ、卒業などされていなくてもお掃除や商品管理、犬を洗って乾かすといったことはできますのでご相談頂ければと思います。
インタビュー中も山本さんは大忙しでした。
ーー1日での大まかなスケジュールを教えてください
9:30にお店がオープンしお客さんが来ますのでのあとに、そこからトリミング や保育の受付をしてもらいます
午前中は受付や接客をして空いている時間でトレーニングをしたりします。
11:00〜14:00はクローズタイムとなっり電話も出ませんし、お受け付けも行いません。
この時間はシャンプー、カット、トリミング、歯磨きが必要なこのケアなどを行います。
犬たちは遊んで過ごしている時間です。
また、飼い主さんで悩んでいる方のカウンセリングなどこの時間に行うことがあります。
休憩は交代制ですのでクローズタイムかその後にとっていただくケースもあります。
午後は午前と同様に受付や接客などを行い、トレーニングなども行います。
18:30にお店はクローズで、(夕方からしていますが)掃除をして帰ります。
クローズタイムは大忙しです。
ーーかなりフルタイムな印象ですがパート的な働き方もできますでしょうか?
はい。9:30 〜 14:00まで働いている方もいましたのでご相談頂ければと思います。
ーーお店では研修などもありますでしょうか?
スタッフ向けの研修はあります。
店内でのトレーニングではなく外部のトリマーの先生を読んでのトレーニングやセミナーを受講してもらったり、外部の方のお店とは違うやり方を見てもらうことで視野を広く持っていただいたりしています。
色々なやり方を見ることで長く働いて欲しいと思っています。
ハッピースポアで長く働きながら犬の生涯の変化をみてサポートしながら、幅広以外やり方や考え方なども知って貰ってともに働いていけたらと思っています。ブランクのある方もしっかり指導します。
ブランクがある方などは是非ご相談ください。
ーーお仕事をしていて嬉しいこと、辛かいことなど教えてください
トレーニングに来る子や、トリミング でも他店で断られて来る子など強い子も多くいます。 そう言う子達と接する事に辛さを感じる人もいます。
ただ、世の中にそういう犬がこれだけいることを感じていただきたいです。
場合によっては「飼主さんにも接し方を学んで貰って、お互いに安心して暮らせるように直してあげたい」犬も人も暮らしやすくしてあげたいと思えるかどうかが大事になりますので。
嬉しいこととしては、食事などで肌がボロボロだった犬がメキメキ元気になり性格まで変わったりといった時にはとても嬉しいです。
トレーニングとかですと触れない子などが来ることもあり、飼主さん家族全員手が傷まみれといった方もいらっしゃいます。
そういった飼主さんから「触れるようになりました!こんなに穏やかに一緒に暮らせるなんて!」と泣いて喜んでも貰えるととても嬉しいです。
犬の幸せというキーワードをとても山本さんは大事にしているように感じました。
ーーこの仕事に興味を持っていただいた方にメッセージをお願いします
大型犬などがくることもあり重労働な部分もあります。
トレーニングは普通に体力がいりますし。(笑)
できればご本人の成長だけでなく、犬の幸せを第一に考えていただける方と一緒に働けたらと思います。
犬が幸せになることで人が幸せになるという考え方に共感しいただき、犬にも飼い主さんにも寄り添ってお仕事をしていくということを目的とできる方に是非ご応募いただきたいです。
募集条件
パートさんは経験に準ずる形になりますが、1000円〜1500円です。
正社員の方も経験に準ずる形になります。
人にもよりますが、手当入れて27万円 〜 28万などのケースがあります。
犬の幸せを考えられる方は是非ご応募いただきたいです
インタビューを通じて店長はとても「犬の幸せ」ということを考えていらっしゃると感じました。
逆にこの考えに共感できないと一緒に働くのは厳しいのかなとも感じるインタビューでした。
こういったインタビューをしているとどうしても良い面ばかりが出がちですが、地に足のついたインタビューだったと感じています。
是非、共感できる方はこちらのホームページからお問い合わせください。