
スキルアップを目指す登録ヘルパーさん大募集!!
板橋区の「板橋駅」、「板橋区役所前」、「新板橋」、「下板橋」とどこからもアクセスの良い、「ヘルパーステーションはな板橋」でこの度、登録ヘルパーの募集をすることになりました。
「ヘルパーステーションはな板橋」の場所はこちらです。
ストリートビューではこちら。
現在、訪問看護、ヘルパーステーション、葬儀など様々な事業を行う「株式会社はな」の中で登録ヘルパーさんがどんなお仕事か、「執行役員の栁沼」さん、「介護福祉士の添田」さんにお話しを伺いました。
介護福祉士の添田さん
【事業所基本情報】
事業所名:ヘルパーステーションはな板橋 住所:東京都板橋区板橋2-43-4 |
登録ヘルパーのお仕事と「ヘルパーステーションはな板橋」について
。
ーーまずは「株式会社はな」について教えてください
「株式会社はな」自体は葬儀社が母体となり、「葬儀」、「訪問看護」、「ヘルパーステーション」など複数の事業を展開しております。
今回のビルも1階から5階までは系列企業で、関連法人にNPO法人などもあります。
従業員で120-130名と比較的規模の大きな形で展開しています。
「株式会社はな」はグループ会社として展開しています。
ーー今回募集されるのはこちらの訪問ヘルパーのお仕事で宜しいですか?
はい。事業の中の「ヘルパーステーションはな板橋」という事業主体での募集となります。
訪問ヘルパーはケアマネージャーからご依頼をいただいてご本人・ご家族の希望を伺い、訪問してご自宅でするお仕事になります。
具体的にはお買い物、お掃除、洗濯、オムツ交換、入浴介助などです。
こちらを登録制(パート)で行っていただくお仕事となります。
「ヘルパーステーションはな板橋」の様子。
ーーちなみに必須の資格などはありますか?
訪問ヘルパーを行う上で「介護職員初任者研修」、「介護福祉士実務者研修」、「介護福祉士」のいずれかの資格は必須になりますので、こちらの資格が応募条件となります。
実際には資格だけ取得されて実務をされていない方もいらっしゃいますが、そういった方も募集いたします。
ーー例えば同じ資格の保持者の老人ホームでのお仕事と訪問ヘルパーさんでのお仕事のは違いがあるのでしょうか?
はい。違いはかなりあります。
老人ホームなど夜勤などの勤務もあります。
「ヘルパーステーションはな板橋」ではホームヘルパーの夜勤はやっておりません。
日中だけのお仕事でワークライフバランスを保つことができます。
また、今回の募集は登録ヘルパーさんですので、好きな時に働いて帰るためのスケジュールを組むことができます。
登録ヘルパーさんは8:00-18:00で仕事をご依頼させていただきますので働きたい時間に仕事をすることができます。
ーー1日の働き方のイメージを教えてください
どちらの利用者さまに訪問するかのスケジュールは事前に曜日を打ち合わせで決めています。
空いているスケジュールなどの日程で相談し、さらにあきなどあれば新しいお仕事など相談させていただきます。
突然の依頼というものはありません。
必ず初回の訪問時は作業責任者が同行しますので安心してください。
ご利用者さま宅には、ご自宅からから直行いただきお仕事をしていただきます。
例えば2時間働いて1回家に帰りまた利用者さま宅にいくなどの働き方ができます。
空いている時間に会社に来ていただいて情報交換していただくといったこともOKです。
訪問時は利用者さまのご自宅に記録書を置き、それを会社にも1枚提出します。
会社への提出はその日のうちではなく1週間に一度や2週間に一度などの頻度となります。
また、何かあったらサービス提供責任者に指示を仰ぐことになります。
ーー研修などはありますか?
常勤の職員が付いて慣れるまでは同行いたします。
また、座学でも研修があります。
研修などの回数として訪問介護が初めての方では3回、4回と同行する方もいれば、1回の同行でその後一人で訪問できるケースもあります。
個人に合わせた研修を行います。
ーー「応募者」の方へ「ヘルパーステーションはな板橋」の魅力を教えてください
会社として訪問看護やケアマージャーとの連携もあるので登録ヘルパーさんでも医療行為等に興味がある方は訪問看護師等に聞けたりします。
医療全般という大きなくくりの会社なのでスキルアップなどは本人のモチベーションがあればしていきやすい環境ではあります。
ホームヘルパーしながら他の資格取りたい時は、はなの看護師さん等に聞けますし、登録ヘルパーさんでもケアマネージャーを目指している方など、会社にはケアマネージャーさんもおりますのでアドバイスを聞くことができます。
看護師さんなどにアドバイスを聞くこともできます。
ーー訪問ヘルパーに興味ある方へ、仕事をしていて辛かったことと嬉しかったことを教えてください
嬉しいことは利用者さんからのあなたの会社でよかったなどの声です。
厳しいのがお料理するお宅だとお料理が口に合わなかった時とか日常で色々なことがあります。
事務所では料理の勉強会もしていて、次にできるようになどのアドバイスもあります。
オフィスでは料理の勉強会もできます。
ーー興味を持った方へのメッセージをお願いします
訪問に際して、不安が残るようでしたら何度でも同行いたします。
独り立ちするまで不安のないよう一緒に育っていきましょう。
募集条件
パート | |
基本形態 | 8時00分〜18時00分のうち
1日3時間〜 週1可 |
基本給 | 時給1(身体介護):1,900円/訪問1時間
時給2(生活援助):1,200/訪問1時間 |
移動手当 | 利用者様宅⇔利用者様宅:100/件 |
保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
勤務地 | 板橋(会社指定により移動あり) |
夜勤 | なし |
残業 | 基本的になし(緊急時を除く) |
インタビューを終えて
登録ヘルパーというお仕事の様子を伺うことができました。
ご興味を持った方はこちらのホームページからお問い合わせください。