
リニューアルした「板橋区立美術館」に行ってみました
『永遠の穴場』がキャッチフレーズの「板橋区立美術館」。
2018(平成30)年4月16日(月)~2019(平成31)年6月28日(金)まで改修工事を行なっていました。
リニューアルのキャッチフレーズは「リニューアルだよ 全員集合!」だそうです。٩(ˊᗜˋ*)و
地図ではこちらです。
ストリートビューではこちら。
こちらはまだリニューアルオープン前ですね。
リニューアルオープン後はイタリア・ボローニャ 国際絵本原画展でした
リニューアルしての様子です。
確かに「リニューアルだよ 全員集合!」のようで。(笑)
リニューアル後の展示は「イタリア・ボローニャ 国際絵本原画展」でした。
中はとても綺麗に。
以下が大規模改修のポイントです。
まだ改装したてでとても綺麗です。
講義室では子供向けの教室などもやっているのですね。
こちらラウンジです。
1Fではミュージアムショップなどもあります。
ボローニャ展の会期中、1階でミュージアムショップがオープンしています。
ボローニャ展入選の絵本やイラストレーターによるオリジナルグッズなど多数取り揃えておりますが、会期末のため大変混雑しています。品切れの際はご容赦ください。ご来館、お待ちしております。https://t.co/I7HDYKjcUl pic.twitter.com/DmHDe1LalX— 板橋区立美術館 (@itabashi_art_m) August 11, 2019
非常に洗練されたミュージアムとなっており、改修のキーパーソンの紹介もありました。
2Fは展示エリアで有料のコーナーです。
撮影は禁止ですが以下で様子は確認できます。
「2019 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」は8月12日まで開催中!
会場では、原画と共に絵本も展示しています。絵本は椅子に座って読むこともできますので、ごゆっくりどうぞ。気に入った本は1Fのショップで購入できるものもあります。ぜひ、お越しください!https://t.co/I7HDYKjcUl pic.twitter.com/iQWUszDpyp— 板橋区立美術館 (@itabashi_art_m) July 31, 2019
リニューアル改修され、非常に洗練された美術館になっていた板橋区立美術館。
2Fの有料の展示以外でも見所は沢山でしたのでお近くに行った際には是非に。
板橋区立美術館
住所:板橋区赤塚5-34-27 開館時間: 休館日:月曜(ただし月曜が祝日のときは翌日)、年末年始 観覧料:展覧会ごとに異なります。 板橋区立美術館公式サイトはこちら |