
赤塚城跡
板橋に3つあったとされているお城(志村城、赤塚城、板橋城)の跡である赤塚城跡があります。
赤塚公園の中にあり、今は城跡の記念碑がひっそりと佇んでいるだけとなっています。
地図ではこちら。
ストリートビューではこちら。
ひっそりと佇む城跡と緑豊かな公園
赤塚公園の中にある城跡は典型的な平山城とされていて、豊臣秀吉の北条攻めの際に運命を共にしたとされています。
また赤塚城跡からは貝塚が発見され、発掘用さでは縄文式の土器などが出土されている土地です。
赤塚公園にある案内の看板はこちら。
階段を上るととても広い台地の敷地に石碑があります。
石碑があります。
横には説明書きが。武蔵千葉氏と赤塚城跡の歴史が記載されています。
周りを見渡すととても広い台地となっています。
奥には緑豊かな公園が。
天気の良い日などは突き抜けるような空と石碑が雰囲気を出しています。
歴史ある場所ですし、緑も豊かですので行ったことのない方はオススメです。