
2019年話題になった ときわ台の札幌ラーメン「桑名」
ときわ台で今年一番話題になったラーメン屋さん「桑名」。
いたばしTIMESの記事でもとても評判でした。
札幌からお孫さんが来ていることで評判で、コミック雑誌『ごはん日和』でもマンガになっています。
「ごはん日和Vol.19 エビラー宣言❤」絶賛発売中です‼
【作品紹介】魚乃目三太先生「猫舌らあ麺」。
札幌のラーメン店・桑名が東京・板橋に出店したわけは? 1杯のラーメンに込められた思いは……!? 猫舌の猫の探訪シリーズ。今回啜ったのは、おいしい味噌ラーメン! pic.twitter.com/UEszyeIFxD— 『ごはん日和』編集部 (@gohanbiyori) November 1, 2019
地図ではこちら。
ストリートビューではこちら。
板橋で食べられるさっぽろラーメン
テレビなどでも取材されていて有名なお店です。
店舗は札幌の時計台通りに本店があり本格的な札幌味噌ラーメンが食べられます。
お店の外観はこちらで、お店の上にある看板が良いですよね。
お店には「肩の調子が悪いためお昼のみ営業」のお知らせが気になります。早く良くなっていただきたいですね。
お店は広々としていてカウンターとテーブル席があります。
珍しいタイプのキッチンを中心にコの字型でキッチンからの導線が練られてます。
お店には数々のサインが。やっぱり有名店だけあって数が多いですね。
店舗案内には札幌の本店の「時計台通本店」も。
メニューは味噌ラーメンを中心に正油や塩、とんこつもあります。
裏には桑名のこだわりも。麺・スープ・味噌などそれぞれにこだわりがあります。
今回は「味噌:950円」を注文しました。
やっぱり札幌ラーメンといえばこちらですよねという雰囲気です。
味噌のこだわりも強く、東京の味噌ラーメンとはコクとまろやかさがかなり違います。
チャーシューもほろほろで味噌の風味と良く合います。
麺は西山製麺の中細のコシのある麺です。
味噌やネギの風味と良く合い、味噌ラーメンでも様々な種類があることを感じさせてくれる一品です。
板橋で本格的な北海道ラーメンが食べられる貴重なお店でした。
何かとストーリーの多いお店ですので目が離せません。
さっぽろラーメン 桑名
住所:東京都板橋区常盤台1-46-4 浜ビル 1F 営業時間:11:30〜15:30 定休日:水曜 お店のTwitterはこちら。 |