
板橋区の隠れ家!職人の味処「割烹おらく」
こんにちは!ライターのピコちゃんです☺
今回ご紹介するのは民家を改築されている隠れ家のような和食処「割烹おらく」です。
田舎の親戚の家のような懐かしさもある居心地の良い空間でお料理を頂く
「割烹おらく」の魅力をたっぷりとお伝えしていきます。
●Googlemapはこちら●
●ストリートビューはこちら●
気になる”店内の雰囲気”はこちら
日本大学板橋病院からすぐ近くにお店があります。
千川駅からは歩いて15分程、日本大学板橋病院前のバスを利用すると行きやすいですよ☺
人気店のため、すでにご予約のお客様で1F席は貸切でした!
寒くなってきた季節に畳で鍋を囲むっていいですよね♪
1F席では15人程座れると思います。
職場の方や地元の仲間などでご予約が入ることも多いようです!
またカウンター席もあるようなのでお一人様でも大丈夫ですよ☺
1F席がいっぱいの時は、お店を入って右脇の階段から2F席に案内してくださいます♪
2F席は4人席が2つ、2人席は1つです。
とても静かな空間なので落ち着いて食事を楽しめますよ☺
気になる”メニュー”はこちら
割烹料理店のメニューってどんなものがあるのか気になりますよね!
定番の定食からお鍋料理、天ぷらやお刺身まで幅広く和食が堪能できますよ☺
大将の真心こもった定食を堪能!
どの定食も美味しそうで悩みましたが、2品選べる定食を頂きました!
焼き魚+天ぷら定食 1,000円(税込)
一つのお皿でおかずが2品あると嬉しいですよね♪
まずお味噌汁があっさりしている中でも優しいお出汁が効いているのでホッとします☺
本当、毎朝頂きたいお味噌汁です(笑)
天ぷらはサツマイモからエリンギと舞茸、ナスとピーマン、海老と豪華です!!!
甘めの天つゆがしっかり絡むように天ぷらの衣もしっとりサクサク♪
海老のぷりぷり感やキノコの肉厚も驚きましたが、何よりもビックリしたのは野菜の「甘み」です☺
私自身ピーマンが苦手なのですが、生まれて初めてピーマンが「美味しい!!」と感じるほど衝撃的でした!
素材本来の持つ、旨味を引き出してくれている天ぷらに感動しましたね♪
焼き魚は「サバの塩焼き」です♪
サバが肉厚で焼き加減も絶妙ですし、脂の美味しさが際立っています!
白身はふわふわでジューシー、皮まで美味しくいただきました☺
お味噌汁も天ぷらも焼き魚もどれを食べても絶品です♪
割烹おらくについて
最初は「ここがお店なのかな?」と思えるぐらい住宅感があって驚きましたが、
ひとたび店内に入ると、とても感じの良い大将とスタッフの方が出迎えてくれます☺
とても気持ちよくお食事を楽しませて頂きました♪
今回は定食だけでしたが、他のお料理もこのクオリティとなると全部制覇したいぐらいです(笑)
一品一品、丁寧に真心が込められているのが人柄を通じても非常に感じさせてくれるお料理の数々でした☺
ぜひお近くにお越しの際はご自身の舌で堪能してみてはいかがでしょうか?
最後までご覧頂きありがとうございました!
割烹おらく
【営業時間】 11:00~14:00 【店休日】 【住所】 【電話番号】 |