
仲宿商店街の昔ながらの喫茶店「紙風船」
仲宿商店街にある昔ながらの喫茶店「紙風船」。
昭和の頃からある喫茶店で落ち着いた懐かしい雰囲気があります。
地図ではこちら。
ストリートビューではこちらです。
昔ながらの雰囲気を残した喫茶店「紙風船」
仲宿商店街という場所にありとても落ち着いた雰囲気を残した喫茶店です。
近くにはカフェ ベローチェなどもあり大丈夫かなと思ってしまいますが、お店に入ると常連客さんも多そうでした。
なんというかコーヒーを飲むだけでなく、その時間や空間を楽しむ・ホッと一息つくというにはとても適している場所だと思いました。
外からのお店の様子はこちら。
看板もとても雰囲気がある。uc(ウエシマコーヒー)のこのマーク久しぶりにみたような。
店内は明るい雰囲気でお店は奥に広いタイプです。
木の調度品のテーブルと店内に飾られてい絵や照明などゆったりとした空気があります。
なんというか照明と外からの光のバランスが絶妙です。
外と完全に隔絶されている感じではなく、商店街を通る人なども見えてふとした拍子に仲宿商店街の一角だと思い出します。
メニューは手作り感というか手書きです。😁
ピラフとゆで卵に惹かれます。
後ろは主にドリンクのメニューも。コーラフロートやコーヒーフロートがあるとなんとなく懐かしさ感を感じます。
今回はアップルパイとコーヒーの「ケーキセット:600円」を注文しました。
コーヒーはミルクがはまる形のソーサーで自宅ではない感じでの雰囲気が味わえます。
手作り感満載なアップルパイとコーヒーはとてもあっていて美味しかったです。
落ち着いた時間を過ごすのにぴったりな喫茶店でした。
商店街が移り変わっていっても残って欲しいお店だと感じるお店です。
珈琲 紙風船
住所:東京都板橋区仲宿40-2 営業時間:9:00~18:00 定休日:木曜日 食べログはこちら |