
【創業50有余年!! 】板橋区小竹向原の老舗店 かすてら 小田藤
ライターのピコちゃんです☻
板橋区にて創業50有余年!!
地域に愛されている
「かすてら 小田藤」に行ってみました。
◉ 地図はこちらです。
◉ ストリートビューはこちらです。
小竹向原駅1番出口から徒歩7分!
もうすぐ到着ですよ♪ お店は左手に見えてきます。
お疲れ様でした。無事に到着です♪
こだわりの手作りカステラ!!
今回ご紹介するのはこだわりのつまった手作り「かすてら 小田藤」です。
2代目店主が13年間の洋菓子製造経験を活かし
様々なカステラにチャレンジされているようです。
カステラの大切なポイントは
「季節によって変化する気温や温度を見極め、生地を常に同じ状態に保つこと」
とのことです。
特に作業の中では「卵の泡立て」が一番気を配り
新鮮な卵をたっぷりと使用したしっとりと程よい弾力のカステラを
安心して食べてもらうために、防腐剤などの余計なものを
一切使用していないと仰っていました。
小さなお子さんからお年寄りまで楽しめる「かすてら 小田藤」の
魅力をさっそくお伝えしていきます。
こだわりのカステラ!!
外出自粛期間中は平日9時~17時30分まで
祝日は9時~16時まで営業されています。
イーゼルにはお勧め商品が季節ごとに
内容を変わるので
お店に入る前にもチェックできます!
早速店内に入りましょう。
手作りにこだわってカステラを作られてい工房です。
定番から季節限定ものまでお客様が驚くカステラを
楽しみながらチャレンジされていると仰ってました。
種類豊富なカステラの数々♪
なんとカステラだけで10種類以上!!
どの味にしようか迷います☻
期間限定のシナモンとよもぎカステラです。
よもぎは「造血作用・冷え性・新陳代謝促進・貧血予防」など
いろいろな効能があるようです。
焼き菓子もありました。
ふりあんは「大好きな・美味しい・美食家」という意味があって
卵白・バター・アーモンドの粉末を使った上等なお菓子とのことです。
お好きなカステラを詰め合わせできるのは
嬉しいですよね♪
種類豊富なカステラの特徴です♪
とても特徴が分かりやすく
書いてあるので
迷ったときはレジ横で見れますよ♪
こだわりのカステラを堪能!!
丁寧に包装されていて心遣いを感じます。
【きみ恋し】500円(税込)
定番の大人気カステラ!
卵の黄身を増量して底にはざらめがひいてある
リッチなカステラです。
【紅茶カステラ】490円(税込)
こちらも毎年大好評と仰っていました。
色味もとても鮮やかです♪
こちらの用紙も同封されています。
お勧めの食べ方で堪能したいと思います☻
【きみ恋し】は
甘さがしつこくないので
パクパク食べれちゃうカステラで
まろやかでしっとりふんわりした食感と
下のざらめとの相性が抜群です!
【紅茶カステラ】は
開封後にとても紅茶の良い香りがします。
弾力のある生地とふんわりモチモチ食感で
しっとりとした味わいです。
生クリームと添えて食べたくなります☻
かすてら 小田藤について
名刺を頂いたので参考にしてくださいね♪
創業されて50年間以上、地域に愛されているのは
ご主人と奥さんの人柄もとても良く
気持ちの良い買い物が出来るからだと思いました♪
人柄はもちろん、カステラも手作りにこだわって
とても優しさと温かさの味わいが溢れているので
是非お店に足を運んで堪能してみてください!
地域の頑張っているお店を応援しましょう☻
最後までご覧頂きありがとうございました!
かすてら 小田藤
【営業時間】 平日 9:00~19:00 祝日 9:00~16:00 【定休日】 日曜日 【住所】 〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-16-9 【電話番号】 03-3956-6068 【商品発送】 地方発送も可能 【HP】 【インスタグラム】 |