
本格派タイ料理が食べられる大人気店・バイケーオ
ライターのコタロウです。
赤塚に本格的なタイ料理を楽しめる隠れた名店があると聞き、訪問してきました!
▽グーグルマップではこちら▽
▽ストリートビューではこちら▽
本場シェフによる食べやすくて美味しいタイ料理
バイケーオは地域初のエスニック料理店として2010年6月にオープン。今年で10年目となる地元の方に愛される隠れた名店です。
お店の最寄り駅は東武東上線・下赤塚駅。北口を降りて、赤塚中央通りを東京大仏方面に歩いて徒歩3分の所にあります。
お店の外ではタイ国旗がお出迎え。
店内は小さめのテーブル席と、4名以上でも使えそうな大きなテーブル席とがあり、お一人さまでもグループでもシーンに応じて利用できそうです。
南国雰囲気の椅子や、象があしらわれたタペストリーなど、タイの雰囲気をたっぷり感じることが出来る空間が広がっています。
店内に貼られているメニューには、“トムヤムクン”や“パッタイ”といった定番タイ料理だけではなく、
・やわらかカニのココナッツソース“チューチー・プーニム”
・鶏ひき肉とレモングラスのレタス包み“ヤム・ムー・タカイ”
・グリーンカレーとそうめんをセットにした“カノムチーン・ゲンキャオワーン“
などなど、あまり馴染みのないメニューも多くあります。
この他にも食事系からおつまみ系、デザートまで、豊富なタイ料理を提供されていて、日本人でも食べやすい味付けから本場の味付けまで要望次第で作っていただけるそうです。
ランチタイムには、辛い物が苦手な方でも大丈夫な”タイラーメン”や”タイ風チャーハン”、辛さと酸っぱさを楽しめる”トムヤムラーメン”など、定番メニューが8種類と、本日の特別メニューが1種類あり、おかわり自由なドリンクサービスがついて700円~と、とってもお得。
毎日通っても飽きない豊富なバリエーションとお財布にやさしい価格帯が嬉しいですね!
また2020年10月時点では、ランチ時間のラストオーダーが13時までと短縮されているのですが、その分お持ちかえりできるお弁当メニューが充実しています。
今回はお店の方のオススメの、蒸し鶏の乗ったご飯“カオマンガイ”と鶏のバジル炒め“ガパオ・ガイ”が入ったお弁当(780円・税込)を購入してみました!
ボリューム満点、満足度の高いお弁当
早速自宅に持ち帰り、いただきました。
お弁当の蓋を開けると、なんとも言えないアジアンな香りが広がり、期待が高まります!
カオマンガイは、蒸した鶏のスープで炊いたジャスミンライスと蒸された鶏に自家製ソースをかけていただきます。
フワフワとした食感のジャスミンライスと生姜がたっぷり入ったソースが抜群にマッチしていて、これだけでご飯が食べられちゃう美味しさです。
蒸した鶏もしっとりした味わいで、こちらも生姜ソースととても合います。
ガパオ・ガイは、鶏肉、バジル、タケノコをオイスターソースやニンニクで炒めた1品。
唐辛子も入っていて、食べ進むごとにほんのり汗が滲んできます。
このメイン2品と、付け合わせとして、鶏のから揚げ、キャベツなどの野菜と卵、春雨の炒め物がついています。
女性だとちょっと量が多いかな?と感じるくらい、かなりのボリュームがあり、お得感の高いお弁当でした!
次回は夜の時間に伺って、定番以外のタイ料理にもチャレンジしたいなーーと思います。
地元の方に愛される、本格的なタイ料理が気軽に味わえる隠れた名店・バイケーオ。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
バイケーオ
・住所:東京都板橋区赤塚1丁目9-12 リヴェール赤塚ビル 1F ・電話番号:03-5998-6522 ・営業時間: ランチタイム/11:00~13:30(LO13:00) ディナータイム/18:00~22:00(LO21:00) ・定休日:不定休 ※HPに営業予定が掲載されているので、事前にご確認ください。 ・公式HP: https://baikeo-th.com/ |