
遊座大山の立ち飲み屋「晩杯屋」でのテイクアウトが話題
遊座大山から少し入ったところにある、トラディショナル立ち飲み屋「晩杯屋」でのテイクアウトが話題になっています。
どこで話題かというと某有名いたばしメディアの記事の後にSNSで買ったと話題でしたが、記事を見るととても晩酌で欲しくなりますのでゲットに行きました。
この時期のみのテイクアウトかもしれませんが鮮度とかが凄いので一見の価値ありです。
とにかく鮮度がすごい店頭販売
場所は遊座大山の踏切側から少し入ったところにあります。
晩杯屋といえば立ち飲みでおじさんの聖地みたいなところですがそちらのテイクアウトが凄いとのことで何が凄いかの確認です。
外見は普通に立ち飲み屋ですがテイクアウト始めてますね。
ちらりと覗くと安定のお店ですが、残念ながら現在はイートインは営業しておりません。
そして外にあるのは新鮮な魚の数々。
お昼過ぎに行ったのですが、タイミング悪かったのか品揃えがちょっと少ない感じではありました。
生うにが盛り盛りです。
ここに来たら必ず買いたい「あら汁」なんと100円!!
揚げ物もあります。
チーズカリカリや自家製アジフライ。完全に晩酌向けですね。
あさりの酒蒸しなどもあり飲み人の心をくすぐります。
いくつか購入したのですが持ち帰りが下手すぎたのと、写真が下手すぎたので少しだけ。
揚げ物などもとても美味しそうです。
しらすも鮮度満点です!!
この品質は凄い。
お店の前で悩んでいると奥から次々と商品が出てきます。
鯛とウニの盛り合わせとかが出てきて、瞬発力で購入しましたが持ち帰りに失敗して写真が残念だったので今回アップは無しで。
ちなみにお店は毎日営業で10:30 〜 19:00が営業しているようです。
ただ、19:00近くになってくるともう商品が少なくなっているとのこと。
やっぱり大人気なのですね。
晩酌する人は是非、行ってみたいお店となっております。